++ くらげ兄弟 新・総合BBS ++ |
---|
くらげ兄弟の、へもへもなお絵かき掲示板です。 どななたさまもお気軽に、ラクガキしてあげてくださいマセ。 文字のみ/画像UP板としての書き込みもダイカンゲイです。 (「新規投稿」ボタンからどうぞ) |
|
[248]
クルミ・ヌイふたたび。
投稿者:しょおじ
投稿日:2006/03/16(木) 04:36
返信 ●動画 ●続きを描く ![]() サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します. 今週、ふたご姫もブライト様戻ったりと盛り上がったんですが、マイメロのすごさでふっとぶほど、マイメロ盛り上がりましたネ。いままでの悪夢魔法ネタキャラ総出演の、一大事なのに爆笑必至な決戦ムード(?)と、それに比していつものネタ感がウソのような必死のクロミとバク(ホント、バク君はいいです)。そして、うたとクロミの女の戦い!! うた主役の王道ドラマに、実は対比してクロミの心情を拾い上げる脚本、演出もすばらしぃです。で、なんといってもクルミ・ヌイの使い方の小憎さには、マジでなきそうになりましたよ。最後のピンクおんぷを、クロミとの協力でうたに出させる展開もお見事。相変わらず最悪のマイメロ、まなに頭巾かぶせるとか、小技も効いててよし。もうホント次回楽しみ♪ マイメロ、始まったときからヤバい匂いはプンプンしてましたが、ここまでのネ申兄メになるとは誰が想像したでしょう。間違いなく今年度最強ですた。 |
[247]
星の鼓動はアホ
投稿者:しょおじ
投稿日:2006/03/13(月) 02:43
返信 ●動画 ●続きを描く ![]() サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します. 先ごろ、新訳Z第三部を見てきました。たいして期待はしてなかったけど、期待以上にたいしてかわりばえしないラストに……ですた。映画としても、編集したらもともと意味不明だったストーリーが、ますます理解不能に。新作画も少なくかつ、どーでもいいとこばっかで、見せ場の絵が古いままなのがもったいないです。で、ネタバレおっけーで書くとカミーユがイっちゃわないだけのラストなんですが、あれは、新訳でシロッコの怨念が薄まって連れて逝き損ねたのか、女の子たちとのギャルゲー度がアップして守ってもらったのか、どっちなのかね? 最後は幼馴染メインヒロイン(地味)とくっつくのも、なんかギャルゲーっぽいぞ(爆)。 |
[246]
春の新番ラッシュがまた
投稿者:しょおじ
投稿日:2006/03/09(木) 03:43
返信 ●動画 ●続きを描く ![]() サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します. えらいありさまっぽいんですがぁ。最近、HDDVDレコにしたんですが、撮りっぱなしにできるぶん、かえって兄メ見れてない気がする…。ますますチェックするもの増え、もうどーにもならない感じですヨ!? |
[245]
そーいやARIAの
投稿者:しょおじ
投稿日:2006/03/06(月) 02:45
返信 ●動画 ●続きを描く ![]() サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します. 第二期って4月始まりらしいですね? ぼちぼち4月シーズンの新番組情報もちらほら聞こえてくる今日この頃、ふたご姫続投も決まりらしんですが、なんか留学してレギュラー総入れ替えっぽいので、リオーネやらまりもやらちくわ、そしてブライト様やら惜しい人の出番がなくなるっぽくて残念? あと、佐藤順一監督といえば、先週ケロロでAパートのヘタレにまたしてもケン下野が、Bパートでは忍者広橋の先輩にレイラさん大原さやかが登板してますた。ここでも枯れ井戸シフトかよ!? |
[244]
ゲルダ・最後の戦い
投稿者:しょおじ
投稿日:2006/02/25(土) 11:24
返信 ●動画 ●続きを描く ![]() サムネイルを表示しています.クリックすると元のサイズを表示します. ゲルダは魔王との最終決戦でついに究極奥義、ファイナルゲルディックスーパーノヴァを発動する。だがそれは、命とひきかえに放つ最後の武器であった…。という感じのラストでなかったのが残念ですが、ゲルダの最終回、感動しますた。 |
最初のページ | [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] | 最後のページ |